商品番号:1562489
(税込)
【 仕入担当 竹中より 】
四季の花を閉じ込めた、品格ある柄が散らされた
おしゃれな小紋、帯合わせ次第で
カジュアルからちょっとしたお席まで!
幅広く楽しんで頂ける1枚です
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
大切に保管されていたのでしょう、
仕付けも付いたままの美品です。
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ
【 お色柄 】
上品な淡い白茶色の地に、伝統文様である松川菱をあしらい、
その中に桜・楓・菊・梅といった四季折々の花を描いた小紋でございます。
菱文の幾何学的な端正さと、花々の柔らかな彩りとが調和し、
落ち着きの中に華やぎを感じさせる意匠となっております。
無地感覚でお召しいただける控えめさを持ちながら、
近くで見ると四季花が愛らしく映え、
お茶席や観劇、またちょっとしたお出かけにも最適。
帯合わせ次第でシックにも可憐にも表情を変える万能な一枚です。
是非お手元でご愛用頂けましたら幸いです。
表裏:絹100% ※手縫い仕立て
八掛の色:淡い白茶色の暈し
京都 えり善扱い
身丈(背より) | 164.5cm (適応身長169.5cm~159.5cm) (4尺3寸4分) |
---|---|
裄丈 | 68.5cm(1尺8寸1分) |
袖巾 | 34cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 56cm(1尺4寸8分) |
前巾 | 25.5cm(6寸7分) |
後巾 | 30.3cm(8寸0分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69.5cm(1尺8寸3分) 袖巾35cm(9寸2分) 袖丈61.5cm(1尺6寸2分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン コンサート・観劇、お食事、お稽古、街着等
※紋を入れて、式典やお付き添い等フォーマル・セミフォーマルシーンにも可!
◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯等
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。