【菱屋六右ェ門】
正絹西陣織両面袋帯
「石橋×割り付け間道」
繊細な織の表現
観劇や芸術鑑賞のお席にも

商品番号:1559513

¥66,000

(税込)

  • 660ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 7/22 10時00分まで販売

商品番号1559513
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 渡辺より 】

名門【 菱屋六右ェ門 】の真骨頂、
しなやかな織味の帯地に細緻にお柄を
織り上げた西陣織の両面洒落袋帯のご紹介です。

表はシックな能楽のお柄、裏面はモダンな
縞と割り付け紋が織りだされており、
洒落訪問着や色無地、小紋、織のお着物など
カジュアルスタイルと相性が良いことでしょう。


【 お色柄 】
おだやかで落ち着いた薄黄朽葉と薄煤竹の
かすれた段暈し地をベースに、地色に調和する
彩りで、能楽の石橋をモチーフにしたお柄が
お太鼓柄で織りだされております。

またもう片面は薄唐茶色をベースに、
茶系の濃淡の彩りで縞に籠目、紗綾形が
間道状に織りだされており、こちらの面も
コーディネートいただけます。


【 菱屋六右ェ門(高垣織物)について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.1937
西陣・高垣織物の有していたブランド

都紫野、大徳寺東門の前で、七代目となる
大杉宇一氏を筆頭に主に能衣装や高級御召、
袋帯などを製織している。

特に織りに関するこだわりには卓越したものがあり、
西陣お召しをはじめ、幽玄コート、朱珍コート、
織小紋、間道袋帯や能衣装訪問着が有名。

渡辺 健太

バイヤー
渡辺 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
0120-188-008

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く 
長さ約4.3m(お仕立て上がり時)
柄付け:表・お太鼓柄 裏・全通柄
耳の縫製:袋縫い
おすすめの帯芯:綿芯「松」
西陣織工業組合証紙No.1937 高垣織物(菱屋六右ェ門)謹製

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お稽古、観劇、芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事 など

◆あわせる着物 洒落訪問着、小紋、織のお着物 など

商品番号1559513
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯の人気ランキングもっと見るもっと見る(593点)もっと見る

¥ 66,000
カートに入れる