商品番号:1557638
(税込)
【仕入れ担当 吉岡より】
キュッとしなやかな織の風合いと、
他には無いデザインセンスが光る一条を入荷致しました!
全通に綾なされた味わいある意匠の数々は、
菱屋六右ェ門独特の侘び寂び溢れるおしゃれを演出します。
穏やかな配色のカジュアル名古屋帯ですので、
小紋などのやわらかものはもちろん、
御召や紬のお着物などおしゃれ着物にも合わせていただけます。
是非お手元でこの織り味の素晴らしさをご堪能ください。
お気に入りの一条として、お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます。
【色・柄】
穏やかな砂色の帯地に表現された意匠。
墨色や源氏鼠色などを合わせて、
「源氏香並べ」の創作古典模様があらわされました。
さりげない構図と配色は仰々しさを感じさせず気品ある印象です。
おしゃれな装いを是非お楽しみください。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。
【 菱屋六右ェ門(高垣織物)について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.1937
西陣・高垣織物の有していたブランド
都紫野、大徳寺東門の前で、七代目となる
大杉宇一氏を筆頭に主に能衣装や高級御召、
袋帯などを製織している。
特に織りに関するこだわりには卓越したものがあり、
西陣お召しをはじめ、幽玄コート、朱珍コート、
織小紋、間道袋帯や能衣装訪問着が有名。
絹100% 長さ約3.7m
全通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン カジュアルパーティー、お茶会、観劇、音楽鑑賞、お稽古事、お出かけなど
◆あわせる着物 お洒落訪問着、色無地、小紋、御召、織りの着物
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。