商品番号:1557065
(税込)
【仕入担当 竹中より】
風合い豊かな縞大島地に絞りが施された工芸的逸品。
通好みの逸品をお届けさせていただきます!
両面使いで重宝のおしゃれ帯です!
【商品の状態】
リサイクル仕立て上がり品として仕入れました
締め跡がございますが
お太鼓などはおおむね美品です
【お色柄】
落ち着いたベージュアイボリーと薄枯茶 薄墨色に
絞りにて染め分けらた流線紋に お太鼓には
墨書きタッチで ひさごの柄が描かれました
柿渋染の穏やかな色合いで染め上げられた地色に
あいまって わびさびある情趣を漂わせます
大島特有のつやめきは控えめに、
さらりとした風合いはそのままに。
シンプルで品よい、現代好みのさりげないセンスに仕上がっております。
またもう片面は薄黄土濃淡のボーダー紋が織り出されました
無地紬などに合わせられても、また総柄のたっぷりとしたおきものにあわせられても、
バランスよく着こなしていただけることでしょう。
彩りも発色も素材感も、ほどよい上品カジュアルな雰囲気。
ありそうでなかなかない着まわし度も抜群のおすすめ品です!
織のおきものからお洒落訪問着、色無地、小紋などの
おきものに合わせてお楽しみください。
どうぞお見逃しなくお願い致します。
絹100%
長さ約4.25m(お仕立て上がり時)
お太鼓柄 ’絞り柄分け(全通)
◆最適な着用時期 袷(10月~翌年5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会、付き添いなど
◆あわせる着物 お洒落訪問着、色無地、小紋、織のお着物など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。