【 仕入れ担当 田渕より 】
滑らかな織上がり…
石川県指定無形文化財、
手織り本場牛首紬のハイセンスな洒落袋帯のご紹介です。
色彩はおさえて、それでいて広がる豊かな世界観。
お目に留まられました方は、どうぞお見逃しなくお願いいたします。
【 お色柄 】
手触り軽やか、さらりと織り上げられた紬地。
やさしい絹すれの音がする、軽くしなやかな牛首独持の風合いです。
緯糸に浮かぶ節が何とも味わい深い地。
地色はシックな煤竹色で、金彩の吹雪と横段で
市松模様が表されました。
お太鼓にはさらに金彩が半円状にあしらわれ、
シャープな洒落感あふれる表情に仕上がっております。
独特の洒落味に、大人のカジュアルを演出してくれる絶妙なセンスが漂います。
味わいの染め上がりに心和む帯姿を…
シンプルに、さりげなく個性を添えるひと品をお楽しみくださいませ。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
うっすらと締め跡がございますがご着用には支障ないかと存じます。
絹100%
長さ約4.5m
耳の縫製:袋縫い
お太鼓柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、街歩き、お食事、カジュアルパーティーなど
◆合わせるお着物 洒落訪問着・付下げ、色無地、小紋、紬、御召など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。