商品番号 1442411

京ゆるぎで楽しむコーデセット(35) [富小路きねや]冠組無地帯締め-藤袴- [衿秀]水撚八丁撚糸ちりめん無地帯揚げ-灰桜-

売切れ、または販売期間が終了しました。

☆京都富小路「きねや」の京ゆるぎで遊ぶコーディネート帯締め帯揚げセットのご提案です☆

◆[京都富小路きねや] 冠組無地帯締め ~きねやの京ゆるぎ~ (23)藤袴-ふじばかま- #目方重め

より完成度の高い美しいゆるぎ紐を制作し「京ゆるぎ」と名付けました。
「きねや」が自信を持っておすすめする24玉の手組み冠紐(ゆるぎ)です。

同じゆるぎ紐でもお値ごろなものとはその差は歴然。
存在感のある“目方重め”が「きねやの京ゆるぎ」の特徴。
しなやかでキュっと締まり崩れない締め心地の良さ。触れていただければ絹鳴りの音が心地よく響きます。

ゆるぎ帯締は正統派の無地の帯締めですので礼装からお洒落迄幅広くお使い頂けます。
お色も伝統色をベースに制作致しました。

◆[衿秀謹製] 丹後ちりめん無地帯揚げ 水撚八丁撚糸 (12)灰桜

京都和装小物専門[衿秀]の無地染め帯揚げです。
水撚八丁撚糸(みずよりはっちょうねんし)を用いた丹後産のちりめん地。
シンプルな単色無地ですので準礼装から洒落まで幅広いシーンでお使いいただけます。

商品詳細

- 素材・サイズ

[帯締め]
素材/絹100%
長さ/約165cm(房を含まず) 幅/約12mm 切り房
[帯揚げ]
素材/絹100%
長さ/約165cm 幅/約28cm

- おすすめTPO

◆季節 春・秋・冬
◆用途 カジュアル(帯締めはセミフォーマルにも)
◆着物 色無地・江戸小紋・小紋・紬など

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る