確かな織り味で定評のある【志都香(しづか)】。
西陣・名門の華やかな袋帯をご紹介いたします。
【仕入れ担当 吉岡より】
金糸を織り交ぜた艷やかな印象の帯地の風合いと
上品な配色で華やぎを演出する意匠美に惹かれて、仕入れて参りました!
淡色をベースに表現された華やかな意匠の袋帯ですので、
訪問着にもコーディネートいただけます。
詩情豊かにセンスあふれる後姿をお楽しみください。
どうぞ、この機会をお見逃しなくお願いいたします。
【色・柄】
ヨコ糸に銀の箔糸を織り混ぜて、シャリ感と光沢感を備えた帯地。
その地にはごく淡い白桜色と藤色の市松模様を背景にして
モダンな唐花の模様を艶やかに表しました。
淡く輝く金銀糸と白い絹糸で表現された意匠は
全体に淡い配色で上品な印象に仕上げられております。
絶妙の色彩感と構成美でモダンかつ個性的な美を実現している秀逸品です。
絹60% ポリエステル15% レーヨン15% ナイロン5% 指定外繊維(紙)5%
長さ4.35m(お仕立上がり時)
西陣織工業組合証紙No.2291 志都香謹製
耳の縫製:袋縫い ※おすすめ帯芯:綿芯
◆最適な着用時期 10月~5月(袷の季節に)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン 成人式、初釜などの格高いお茶席、披露宴、式典、パーティーなど。
◆あわせる着物 振袖、訪問着、色留袖、付下げ、色無地