商品番号 1411999

【決算前の大型在庫整理!】【横田織物】 特選創作西陣袋帯 ~綾斜楽~ 「ゆらぎ菱」 軽くて結びやすい! お洒落コーディネートに!

売切れ、または販売期間が終了しました。


【 仕入れ担当 渡辺より 】
創作帯、「綾斜楽(あやしゃらく)」と名付けられたお品。
経糸(たていと)を斜めに交差させて織り込んだ、表情豊かな袋帯のご紹介です。

シンプルな連続模様ながらも、
不思議と奥行きの感じられる表情が大変素敵です。

組み帯だからこその独特の糸の流れの美しさ、
締め心地の良さをご実感くださいませ!


【 お色柄 】
しっかりと密な織り口で織り上げられたしなやかな帯地。
お色は虹色と浅紫色を基調として、
創作性溢れる菱文様が織りだされました。

シンプルにまとめられた面持ちは、
コーディネートに幅を広げ、お着物や小物合わせもしやすいことでしょう。

組帯は、お着物通の方に大変人気がございます。
お着物初心者の方はもちろん、お着物通の方にもオススメです!
全通ですので、お太鼓も出しやすく、重宝していただけます。

お洒落訪問着から小紋にも。
都会的な、洗練された佇まいをお楽しみください。


【 組帯について】
織物は通常、たて糸に対してよこ糸が90度に交差しながら製織されます。
それに対して、たて糸同士が、約45度の角度で二方向から
斜めに交差して組織されているのが「組帯」です。
斜め組織であることから生地全体に平等に張力がかかり、
軽くて結びやすく、また結び目がゆるまず生地が強いという特徴があります。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維以外) 
長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
おすすめの帯芯:綿芯
全通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷(10月~翌年5月)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、お稽古事、音楽鑑賞、観劇、お食事会など

◆あわせる着物 お洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋、織のお着物

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る