商品番号 1405215

☆☆プレミアム  通好み!【滋賀喜織物】仕立て上がり中古品  特選西陣手織袋帯 本金箔 「名物裂纂修紋」 ☆国内手織の逸品!

売切れ、または販売期間が終了しました。


【仕入れ担当 竹中より】

こだわりの西陣の手織!
名門【 滋賀喜織物 】の本金使いの袋帯
重厚な箔糸使い、熟練の匠による丁寧な織。

まさに逸品、フォーマルによきものをお探しの方に、
自信を持っておすすめできるお品でございます!!
お目にとまりましたら是非ご検討くださいませ!


【商品の状態】
仕立て上がりリサイクル品として
仕入れました。締め跡がわずかにございますが
お太鼓箇所などは美品でございます


【お色柄】

手織りにこだわりつづける西陣の名門・滋賀喜。
そのデザインは、静と動が共在する幽玄の世界…
しなやかでしっかりとした打ち込みの帯地。
上品な光沢を宿す燻金の引箔地。
光沢美しいその帯地に、まるで切嵌のように
さまざまな帯柄をその名称とともに織りだした
大変手間暇のかけられた1点です

新品なら大代前後の価格で販売される
超逸品クラスの一品です


きんらん、しょうは 金もうる 緞子 ふうつう 金紗。。
それぞれに名物裂が織り出されました

これだけの多彩。。
彩りが変わるたびに緯糸の杼を持ち替えて
打ち込む精度ば技術と根気。

無地場とのバランスも抜群で
わびさび漂う 通好みに仕上がりになっています。

訪問着、色無地、付下げ、江戸小紋などと合わせて、
手織りのしなやかさをご堪能くださいませ!
年々減産の一途をたどる、西陣の手織。
お手元にてご愛用いただけましたら幸いでございます!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹:100% 金属糸のぞく
長さ約4.45m(お仕立て上がり時)
証紙は紛失されていますが
西陣 滋賀喜織物のお品に間違いございません
耳の縫製:かがり縫い

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月から翌5月までの袷(あわせ)の時期
◆店長おすすめ着用年齢 全年齢対象(※とくに制限なくお召しいただけます)
◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、入卒・七五三おつきそい、結納、
叙勲、フォーマルのお席全般
◆あわせる着物 黒留袖、色留袖、訪問着、付下げ、色無地

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る