【仕入れ担当 竹中より】
ありそうでない無地調の大人小紋。
シンプルですが、味わい深く、
美しくも創作性あふれるお一つをご紹介いたします。
【お色柄】
さらり、しなやか。
シボ立ち豊かなちりめん地は紫色をベースに、
たたき染による吹雪の文様を一面にあらわしました。
遠くからはシンプルな無地調ですが、
近づけば、一つ一つのたたき染による
文様の風情が目に映り、
お洒落、こだわりに満ちた佇まいを演出。
ありそうでなかなかない創作品!
お目に止まりましたらどうぞお見逃しなく、
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます。
【商品の状態】
仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
着用シワがほとんど残っておりませんが、
衿に画像のような着用跡が見受けられます。
両袖口の内側に極々淡い着用跡が見受けられます。
ご了承の上、ご検討いただけましたら幸いです。
(※矢印の幅は1cmです)
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈157cm(適応身長152cm~162cm)(4尺 1寸 4分)
裄丈62cm (1尺 6寸 3分) 袖巾31.8cm (8寸 3分)
袖丈48.2cm (1尺 2寸 7分)
前巾24.5cm (6寸 4分) 後巾29.5cm (7寸 7分)
背伏あり・居敷当なし
落款あり・詳細不明
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈67cm(1尺7寸6分) 袖巾34.8cm(9寸1分)
◆最適な着用時期 単衣の季節(6月、9月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 街着、コンサート・観劇、お食事(ディナーからランチにも)、
和のお稽古、カジュアルパーティー、趣味のお集まり等
◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯、半巾帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。