【お得なエブリデイロープライス】
【ひなや】
特選工芸組織袋帯
≪御仕立て上がり・中古美品≫
「正倉院間道文」
軽やかな風合い…
清雅な配色で重宝間違いなし!

商品番号:1555982

¥39,800

(税込)

  • 398ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 6/25 10時00分まで販売

商品番号1555982
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


【仕入れ担当 吉岡より】
正倉院御物から組紐の組織を研究し、
その組巾を帯巾まで広げることに成功した、
組帯の第一人者・伊豆蔵明彦氏が率いた「ひなや工房」。

通好みの表情豊かなお品を多く排出してきた
名工房による組み織りの袋帯のご紹介です。

コーディネートいただけるお着物としては
お洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋などにあわせて。

お手元でご愛用頂ける一品となりましたら幸いでございます。


【色・柄】
ふんわりと厚みを感じるしなやかな風合いの帯地。

清雅な白色をベースに、一面に光沢を放つ金糸を込めて
六通に渡って、「正倉院間道文」の装飾柄を織り成しました。

キュッと締まりの良い肌感で、
奥行きある仕上がりとなっております。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。


【 ひなや工房について 】
自然染織家・伊豆蔵明彦が主宰

くむ・あむ・おるをコンセプトに掲げ、
飛鳥・奈良時代にシルクロードより
隋・唐を経て伝わった唐組の技法を
伊豆蔵明彦が20年もの歳月をかけ研究、
現代に復刻生み出された「和唐組」を
ベースにした着物や帯を製作していた。

吉岡 駿

バイヤー
吉岡 駿

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4643-7630

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.45m
柄付け:六通柄
耳の縫製:かがり縫い

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、お茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇 など

◆あわせる着物 洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1555982
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(3964点)もっと見る

¥ 39,800
カートに入れる