商品番号 1336872

”均一価格明日迄!” ●”緊急!年度末在庫処分!” 【均一価格特集!】 【夏物】【星野織物】 特選信州上田紬 伝統的工芸品 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「夏雲」 希少な夏の信州紬! 身丈162 裄68

売切れ、または販売期間が終了しました。

============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69.5cm (1尺 8寸 3分) 袖巾35.5cm (9寸 3分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
============================

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりましたが、大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


美しき色彩、絣の技。

長野県の伝承織物、【信州上田紬】のご紹介です。
ご紹介の機会になかなか巡り合えないレアなお着物でございます。
おきもの通の方へ、心よりおすすめいたします!
まずはじっくりとご覧くださいませ!


今回ご紹介致しますのは、伝統ある星野織物工房の作品…
素朴な織りあじが魅力的な手織りのお品でございます。

今ではほとんどが機械織が主流となっている上田紬。
そんな中、星野工房では手織りでの製作にこだわっておられました。
ご年配の織り手さんがこつこつと織り上げていらっしゃいましたが、
誠に残念ながらもう織り上げることができなくなったため、本当に希少です。


お柄はあくまで、シンプル。それでいて奥深い…
ほんのりとした透け感が魅力の淡い灰青色の紬地。
お柄には墨黒色の絣の装飾意匠が織り出されました。

シンプルに、洗練の面持ち。
ご年齢も問わずお召しいただけますので、本当に重宝いたします。


信州上田紬は昔から三裏紬と呼ばれており、
表地一枚につき、裏地を三回取り替えられる程丈夫と言われております。

シンプルなデザインは個性的な染め帯から素材感のある自然布の帯など、
どんな帯も調和するので、自由自在にコーディネートが楽しめます。

カジュアルな普段着の装いに、また織りの着物独特の上品さを演出し、
ちょっしたお出かけなどでやさしい着姿をご堪能いただけることでしょう。

お手元で末永くご愛用頂けましたら幸いでございます!

商品詳細

- 素材・サイズ

◆表:絹100% 裏:ポリエステル100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
背より身丈162cm(適応身長157cm~167cm) (4尺 2寸 7分)
裄丈68cm (1尺 8寸 0分) 袖巾34cm (9寸 0分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前巾25cm (6寸 6分) 後巾29cm (7寸 7分)

長野県織物工業組合証紙、上田織物協同組合の六文銭印の証紙、
経済産業大臣指定伝統的工芸品の証紙がついております。
◆居敷当あり・背伏せなし

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃、5月下旬~6月の夏単衣

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、街着、カジュアルパーティー、ランチなど

◆あわせる帯 お洒落袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯など


※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る