商品番号 1321575

本日限り! 【GW限定】【高垣織物】 (仕立て上がり・中古) 創作正絹西陣織手描袋帯 ※長尺 「二羽のにわとり」 ☆通好みの上質な一本!

売切れ、または販売期間が終了しました。

一休和尚の京都洛北大徳寺のすぐ隣にある、西陣高垣織物。
一昨年旗をあげられましたので
もう新作はあがってきません。

今回はお仕立てあがりリサイクル品として
仕入れました。目立つ傷汚れなどはなく
おおむめ美品でございますが
手先62cmほどに継ぎがございます。
締めてかくれる箇所ですので長尺の帯として
おしゃれをお楽しみ下さい
(矢印の巾は1cmです)

白金の網代地紋に箔を忍ばせた
帯地に手描きの染にて
お太鼓柄にて二羽の鶏が描かれました。

にわとり柄はコツコツと物事を成就するに
繋がり 干支柄だけでなく 帯きものにも
よく使われます。

おなかにも両腹で描かれています。

大島紬や織のお着物、色無地、小紋、などおしゃれ着物に最高です。
ぜひお手元でこの織り味の素晴らしさをご堪能ください。
ファンのみならずとも!
ぜひこの機会をお見逃し無く、お早めにお求めくださいませ!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維のぞく) 長さ4.7m
西陣証紙No.1937 高垣織物謹製

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 街着、観劇、芸術鑑賞、気軽なお食事、趣味のお集まり等
◆あわせる着物 洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋、織のお着物等

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る