商品番号 1321554

【GW限定】 【機屋詳細不明】 特選西陣織袋帯 壁糸使用 ≪仕立て上がり・中古美品≫ 「舟に花鼓」 見るほどに味わい深い!

売切れ、または販売期間が終了しました。


◆中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、
中無地に締め跡が残っていますが
柄部分はおおむね美品でございます。
また保存時の樟脳の臭いが少々いたします。


お仕立て上がりの西陣袋帯のご紹介です!
組織や素材から上質であることが伺える逸品!
どうぞ素敵にお締めくださいませ!

落ち着いた淡い黄土色に密な織り口は
いかにも締め心地が良さそうです。

お柄には柳の下をたゆたう舟に
鼓や菖蒲 菊 牡丹 桔梗などの
こぼれんばかりの花模様が
織り出されました。

大胆かつ風雅にな構図。
バランス良く施された金糸の輝きや壁糸の素材感など
シンプルながらも奥深い印象を醸し出します。
ちょっと他には見ないような表情の一条です。

訪問着、付下げ、色無地などとのコーディネートで、
古典的な装いをお楽しみくださいませ。
お値打ち価格でのお届けです。どうぞ素敵に御召くださいませ!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く)  長さ約4.4m
◆六通柄 耳の縫製:袋縫い

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン カジュアルパーティー、観劇、音楽鑑賞、レセプション、食事会など
◆あわせる着物 訪問着、付け下げ、色無地

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る