銀の煌めきに包まれる一本。
着姿にそっと気品を添える
九寸名古屋帯をご紹介いたします。
★お仕立て上がり・中古品です。
着用シワが残っており、
たれ先に画像のような小さなシミが見受けられます。
その他気になる難や汚れなどがございません。
※画像矢印は幅1cm
銀糸を共に織り込んで、艶めき豊かに仕上げられた帯地。
その地はすっきりとした白色をベースに、
お太鼓部分には、刺繍による古典柄が配されました。
あらわされたのは、四季の花をあしらった風情あふるる亀甲意匠。
ふっくらと冨貴なる凹凸による刺繍の表情が、
花を立体的に、瑞々しく描き出して…
女性らしい情緒を漂わせる一条に仕上げられました。
使用されている色糸はあの帝王紫で染め上げられました。
ちょっとしたお集まりやお食事シーン、お子様の発表会のお付き添いなどなど…
幅広いお席に重宝頂けます。
本当にお値打ち価格でのご紹介でございますので、
お目に留まりましたら、お早めにお求めくださいませ。
絹100%(金属糸風繊維のぞく)
長さ約3.47m
柄:お太鼓柄
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません
◆着用シーン お洒落街着、ご旅行、気軽なお茶、お食事、お稽古、軽いお茶席
◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、織のお着物
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。