着物・和・京都に関する情報ならきものと

秋の舞台”温習会”を想いつつ 「京都・祇園甲部芸妓、佳つ雛日記!」vol.7

秋の舞台”温習会”を想いつつ 「京都・祇園甲部芸妓、佳つ雛日記!」vol.7

記事を共有する

今年は中止になってしまったのですが、10月に入ると、秋の舞台「温習会」があります。8月の末からお稽古に入り、春にお見世出しをした子たちなど初舞台を踏むことになります。芸事の成果を披露させてもらう場どす。

奇麗な波状雲で空の色が青く雲が夕日色に染まって

秋空高くさわやかな好季節になりました。
京都の湿度の高い暑さもなくなり、気持ちよろしおすね!
みなさまどうお過ごしですか?
9月は四連休もあり、とても京都は賑わっていましたね!花見小路もとても人通りが多く、お店にも行列ができてました!

この日は幻想的な波状雲で、空の色が青く、雲は夕日色に染まってとってもキレイどした〜

10月は菊の簪(かんざし)をさします。
1~2年目の子らは小菊、お姉さん舞妓ちゃんは大輪どす!
簪の中でも特に、本物のお花にそっくりどすね。

時代祭もあるので御所車の帯で華やかに

帯は御所車。時代祭もあるので、お母さんがこの帯を出してくれはりました。
朱色で、出立ての舞妓にぴったりどすね^^
そして私の襟足がゆがんでいるのはご愛嬌で…笑
はずかしおす。

今年は中止になってしまったのですが、10月に入ると秋の舞台「温習会」があります。
8月の末からお稽古に入り、春にお見世出しをした子たちなどが初舞台を踏むことになります。
芸事の成果を披露させてもらう場どす。

観に来てくれはる方も、花街の関係やご贔屓(ひいき)の方が多いので、客席の雰囲気もとても緊張感があります。
舞妓の頃は、黒紋付や色紋付を着さしてもらい、ずらりとならんで舞をさせてもらうことが多おした。

花街の関係や、ご贔屓の方が多いのでとても緊張感があります
芸妓4人、舞妓6人で合同で舞わせてもらった「娘道成寺」

これは去年「娘道成寺」に出させてもうた時のものどす。
芸妓4人、舞妓6人で合同で舞わせてもらい、少しですがソロもありとても緊張しました。
白粉(おしろい)屋さんに顔をしてもらうので、普段よりもキリッとした顔どす。
舞台前やったので緊張しているのもありますね…笑

今年はおへんどすが、来年は今年できひんかった分、より一層気張って舞を披露させてもらいとおす。
その時はぜひ観にきとくれやす。
お頼申します。

ご覧いただきおおきに。

ハッピーハロウィン♪

シェア

BACK NUMBERバックナンバー

LATEST最新記事

すべての記事

RANKINGランキング

CATEGORYカテゴリー

記事を共有する