商品番号:1559404
(税込)
毎日お得!安心の低価格でご紹介!
これ以上値下げできないお値段で掲載しております!
また商品の状態はバイヤーが厳選!
お手元に届いてすぐに使える状態のものをお届け致します。
商品は全て1点もの!追加はございませんので、
寸法が合う方、お目に留まりましたらお早めに!
【 仕入れ担当 田渕より 】
絣の上から友禅を施した贅沢加工の
特選紬をご紹介いたします。
絣と友禅の2つの表情を一度にお楽しみいただける
こだわりのお品です。
制作にも時間を有したことでしょう。
お洒落着としてカジュアルシーンにも
個性を感じさせる装いをお楽しみいただけます。
【 お色柄 】
黒に近い深い焦げ茶色の紬地。
白茶の絣で縦間道を織り上げ、
丁寧な摺り友禅による色鮮やかな草花や
鳥、亀甲のお柄を染め上げました。
一部には茶色の友禅染もあしらわれており、
二種類の染模様が施されたこだわりの仕上がりです。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りました。
襟裏にホック錆がございます。
(※画像の黄色矢印の幅は1cmです。)
表裏:絹100%(縫製:手縫い)
◆八掛の色:黒
身丈(背より) | 151cm (適応身長156cm~146cm) (3尺9寸9分) |
---|---|
裄丈 | 64cm(1尺6寸9分) |
袖巾 | 32.5cm(0尺8寸6分) |
袖丈 | 47.5cm(1尺2寸5分) |
前巾 | 26.5cm(7寸0分) |
後巾 | 30cm(7寸9分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68cm(1尺8寸0分) 袖巾34.5cm(9寸1分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、お食事、お出かけ など
◆合わせる帯 洒落袋帯、名古屋帯 半巾帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。