商品番号:1557871
(税込)
【仕入れ担当竹中より】
粋な縞柄の小紋!
手引きの縞模様がシンプルを通り越して
飽きのこないシルエットを演出する1枚です
残念ながら画像のような染め黙りが数か所
あり B反として仕入れています
矢印の巾は1㎝です
手仕事の味としてご了解いただける方に
お値打におすすめします
【お色柄】
しぼ高のちりめんに
薄茶や水浅葱 藤紫の、
手引の若干よろけたシンプルな縞が
ろうけつのかすれるタッチで
染め上げられて…
そして上から濃い紫をかけ。。
飽きの来ない表情、帯あわせをお楽しみ頂きながら
末長くご愛用いただけることと思います。
モダン、シックな和姿に。
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます!
絹:100%浜ちりめん 南久の鬼古代縮緬使用
長さ13.5m 生地巾36.5㎝
***********************************************************************
◆最適な着用時期 10月から翌5月までの袷(あわせ)の時期
◆店長おすすめ着用年齢 全年齢対象(※とくに制限なくお召しいただけます)
◆着用シーン お茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事
◆あわせる帯 袋帯、染の名古屋帯、織の名古屋帯
***********************************************************************
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)