【板締め絞り】
特選手絞り染め紬九寸名古屋帯
≪御仕立て上がり・中古美品≫
滲むような色彩美…
通好みの洒落帯!

商品番号:1556134

¥68,000

(税込)

  • 680ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 7/3 10時00分まで販売

商品番号1556134
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
ふたつとして同じもののない、世界にひとつだけのお品。
伝統技法・板締め絞りで染め上げた、紬地の九寸名古屋帯をご紹介いたします。

すべて手加工による作品のため、同じ図案であっても仕上がりはまったく異なり、
一点一点がまさに一点もの。
世界にひとつだけの意匠としての面白みを、存分にお楽しみいただけるお品でございます。
お目に留まりましたら、ぜひご覧くださいませ。


【 お色柄 】
素朴な味わいが魅力の、ざっくりとした風合いの紬地。
地色は深みのある赤褐色で、そこに黄土色や藤鼠色が重ねられ、
板締め絞りならではのにじみをともなって、お柄が柔らかく浮かび上がっています。

色の重なりが生み出す微妙な濃淡、にじみの輪郭…
それは、機械には決して真似できない、手仕事だけがもたらす美の表情です。

職人の技が息づく、確かな染め味。
控えめながらも存在感のある仕上がりで、
着物通の方にもご満足いただける一条と存じます。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【 板締め絞りについて 】
板締め絞りは、夾纈とも称し
正倉院の染織御物にもみられる古来よりの技法です。
溝を彫った型板の間に生地を挟んで、両側から板どうしを締めて防染します。
それを染料に漬けると、溝に染料が入っていき、その部分だけが味わいのある独特の雰囲気で染め上がる、伝統の染法です。

田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約3.7m
お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 芸術鑑賞、気軽なお食事、街歩きなど

◆あわせる着物 小紋、織の着物など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1556134
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

名古屋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(2112点)もっと見る

¥ 298,000
カートに入れる