【年に一度の本決算セール】
【単衣・夏帯】
【葛布】
製織:おだぎん
小田島克明作
経緯100%
特選越後小千谷葛布八寸名古屋帯
漂う山野の息吹…
文明と自然の境目に宿る、無垢な美。

商品番号:1556026

通常価格 ¥398,000

(税込)

¥248,000

(税込)

特別価格
38%OFF
  • 2,480ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 9/1 10時00分まで販売

商品番号1556026
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
悠久の昔より日本人の生活を支えてきた“くず”という植物。
その強靭な繊維は、古くは縄や布、薬としても用いられてきました。

今では幻ともいわれる経糸緯糸全てに葛布(くずふ)を用いた逸品は、
手間と時間を惜しまず、自然と対話するようにして織りあげられた
100%葛繊維による純正の葛布。
手触り、風合い、通気性、すべてにおいて他に代えがたい魅力を湛えた、
夏の装いを極める逸品です。

今回は新潟県小千谷より『おだきん』代表
日本工芸会準会員、小田島克明氏による葛布八寸帯のご紹介です。

ものづくりに非常にこだわりをもって
小千谷ちぢみの古くからある技法を活かして
多くの作品を創作しておられます。
この独特の風合いをぜひお手元でご覧いただきたく存じます。
是非ともお見逃しなさいませんようお願い申し上げます。


【 お色柄 】
経緯100%の葛を用いた葛布のざっくりとした風合い。
まさに夏の陽光を感じさせるその地は
しなりとした程よいハリ感と透け感。

自然のままの葛の色を生かした素朴なベージュ。
晒すことなく、染めることなく、ただ葛そのものの持つ美しさを静かに引き出した仕上がりです。
細やかに撚りをかけた糸が、ざっくりと粗めに織られ、涼やかな透け感と独特の凹凸を生み出します。

光の角度により微妙な陰影が浮かび、見る者の感性に訴える、
自然素材ならではの存在感が魅力。

文明と自然の境目に宿る、無垢な美。
葛の命が織りなす一反に、夏の日差しさえやさしく感じられる…
そんな極上の涼を、身に纏う贅沢をご堪能ください。

田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

葛100%
長さ約3.6m(お仕立て上がり時)
全通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 単衣・盛夏(5月下旬~10月上旬)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お出かけ、芸術鑑賞、お食事、行楽など

◆あわせる着物 小紋、織の着物

八寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
(手かがり仕立て)


商品番号1556026
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

九寸・八寸・染帯の人気ランキングもっと見るもっと見る(1062点)もっと見る

38%OFF
¥ 248,000
カートに入れる