商品番号:1555884
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 田渕より 】
本決算まで残り僅か!
今年の“涼やかコーデ”はもう決まりましたか?
決算直前の今だからこそできる、とっておきのご提案!
京都室町を中心に年間約5万点の商品と向きあうバイヤー田渕による、
夏の着物+帯を2点まとめてお仕立て込みでご紹介致します。
今回ご用意したセットは
一枚持っておかれると重宝する、
上質な駒絽地の特選色無地着尺と、
西陣、姫野織物より、涼感の中にも芯のある意志を感じさせる
特選袋帯でございます。
お着物、帯は単品での販売も行っておりますので
お問い合わせ頂けますと幸いでございます。
2点まとめての特別プライス、
心ときめく夏の装い、今が買いどきです!
どうぞお見逃しなく!
【 お色柄 】
≪着物≫
通常価格:98.450円税込
ややシャリ感のある、涼やかな駒絽地。
お色は淡い若芽色に染め上げました。
涼やかに夏を彩る重宝の一枚。
薄地の帯も濃地の帯もあわせて頂けるお色かと存じます。
≪帯≫
通常価格:110.000円税込
穏やかな藤色を基調とした、ハリのある帯地。
意匠には流水に波濤、杜若が織りなされました。
金銀糸の繊細な輝きが、涼感を帯びたグラデーションの中に奥行きを与え、
植物文と自然文が交互に響き合う構成が、静と動を併せ持つ趣きを醸し出します。
格式ある場にもふさわしく、品格と季節感を兼ね備えた一本。
夏の盛装に清らかな風を添える、永く愛用したいひと品です。
【着物】
絹100%
長さ約13.5m 内巾36cm(裄丈68cmまで)
【帯】
絹100%(金属糸繊維除く)
長さ約4.35m (お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No555 姫野織物謹製
おすすめ帯芯:夏用綿芯
耳の縫製:かがり縫い
六通柄
◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、お茶席、お稽古事、お付き添いなど
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)