商品番号:1527887
(税込)
【 仕入れ担当 竹中より 】
ほっこりとナチュラルに。
繊細な絣によりお柄を織り出した、
とってもオシャレな小千谷紬のお着物をご紹介いたします。
証紙なしですが、小千谷紬に間違いございません。
この機会をお見逃しなく!
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
大切に保管されていたのでしょう。
仕付けも付いたままの美品ですが
画像のようなアクが数か所出ています。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ
※矢印のサイズは1cmです。
【 お色柄 】
太い真綿糸を組み込んだ風合い豊かな紬きもの、小千谷紬。
ざっくりざっくりと、フシの質感豊かに織り上げられた生地。
白色をベースに、灰青や赤や黄色、青を基調とした優彩にて
お柄を施しました。お色味に優しい雰囲気を感じます。
お柄は絣にて装飾された華紋など
一面に異国情緒あふれるお柄を表しました。
「織り」の風合いたっぷり!
シンプルだけでなく、
ナチュラルな風味を感じさせてくれる一枚です。
こだわりの一枚、長く着られる上質な一枚をとお考えの方に。
ぜひとも本作品をお勧めいたします。
自信と責任をもっておすすめいたします。
どうぞこの機会をお見逃しないようにお願いいたします。
表裏:絹100% ※手縫い仕立て
八掛の色:濃い赤色
身丈(背より) | 151.5cm (適応身長156.5cm~146.5cm) (4尺0寸0分) |
---|---|
裄丈 | 63.5cm(1尺6寸8分) |
袖巾 | 33cm(0尺8寸7分) |
袖丈 | 49.5cm(1尺3寸1分) |
前巾 | 24.5cm(6寸5分) |
後巾 | 29cm(7寸7分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68cm(1尺8寸0分) 袖巾34.5cm(9寸1分) 袖丈52.5cm(1尺3寸9分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 街着、観劇、芸術鑑賞、趣味のお集まり、気軽なお食事等
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯、半巾帯等
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。