商品番号 1555277

“緊急事態!限界突破の在庫処分!” 【川島織物】 特選西陣織九寸名古屋帯 「有職花兎鳳凰紋」 格調と気品。 やはり別格!名門拘りの上質九寸!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 田渕より 】
古典と洗練が絶妙に融合した…
格式を守りつつも、現代の感性にも響く洗練された意匠美。

名門、川島織物。
その技術の粋を凝縮した九寸帯は、装いの核となる一本として、晴れの場にもふさわしい品格を放ちます。
時代を超えて愛される意匠を、いま一度日常に迎えたくなる、そんな一条です。
お目に留まりましたらどうぞご覧下さいませ。


【 お色柄 】
触れると本当にしなやか…
絹本来の光沢を携える、まろみのある薄黄色の帯地。
その地風は大変しなやかで、締め心地の良さをご実感いただけることと存じます。
お柄には青海波・七宝・紗綾形・亀甲・麻の葉といった吉祥文様が横段に織り分けられ、
緻密な構成で全体を彩ります。

そこに唐花に鳳凰、兎を込めた丸紋を織りなして。
金糸の煌めきとともに、多彩な織り糸が重なり、立体感と深みのある表情を描き出します。
いずれの文様も縁起の良さを物語りながら、織物としての完成度の高さを静かに主張しています。

さすが名門と言わしめるこの仕上がり。
洗練された構成で仕上げられた高雅なムードたっぷりな意匠。
しなやかな織り上げですので締めよく素敵な後姿を演出いたします。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約3.6m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.39 川島織物謹製
おすすめの帯芯:綿芯「松」
お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、お付き添い、芸術鑑賞、お食事会、お茶席など

◆あわせるお着物 付下げ、色無地、格高い小紋など

お仕立て

★名古屋仕立て(税込9,350円※綿芯「松」代含む)
胴に巻く部分から手先までを半分に折って縫製された仕立て方です。
お着付けの際に半分に折る必要がないので、楽に着付けることが出来ます。

★開き仕立て(税込12,650円※綿芯「松」代含む)
半分に折らずに帯地と帯芯をかがって仕立てます。
胴回りをご自身の好きな巾で結ぶことができます。

★松葉仕立て(税込12,650円※綿芯「松」代含む)
手先の部分だけを半分に折って縫製された仕立て方です。
胴回りは折らずに仕立ててあるのでご自身の好きな巾に調節することができ、
かつ手先は半分に折っているので楽に着付けをすることが出来ます。

※開き仕立てと松葉仕立ては縫製の関係上帯芯が見える状態です。
着用時には見えませんので問題はございませんが、気になる方は+1,650円で裏地を付けることもできます。
ご希望の方は、「モス裏地付き」のお仕立てをお申し込み下さい。

九寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
【綿芯「松」】名古屋仕立て
【綿芯「松」】開き仕立て/松葉仕立て(裏地なし)
【綿芯「松」】開き仕立て/松葉仕立て(モス裏地付き)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る