商品番号 1524838

【半期決算SALE】正絹紋意匠地道中着 へちま衿 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「吹雪地間道暈し」 お洒落心を満たす羽織物

売切れ、または販売期間が終了しました。


【 仕入れ担当 阪本より 】
紋意匠地にシンプルなお柄を染め上げた生地を
道中着にお誂えされたお品でございます。

羽織もののお洒落に活躍してくれる、ちょっとこだわったお品。

コートの類はお仕立て上がり品がほとんどございません。
一からお誂えいただきますと、どうしても裏物代、
お仕立て代がかさみますので、すぐに必要で、
お探しの方におすすめでございます。


【 お色柄 】
よろけた細い縞の地紋が織りだされた紋意匠地を、
濃い紫と藤鼠で暈し染め上げ、一面の吹雪のような
斑紋が重ねられております。

【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに締め跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。

商品詳細

- 素材

表裏:絹100% 縫製:手縫い
背よりコート丈96.5cm(2尺 5寸 5分)
 
※道中着仕立て・へちま衿

- サイズ

道中着丈96.5cm(2尺5寸5分)
裄丈69cm(1尺8寸2分)
袖巾35cm(0尺9寸2分)
袖丈48cm(1尺2寸7分)
前巾23cm(6寸1分)
後巾31cm(8寸2分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈72cm(1尺9寸0分) 袖巾36cm(9寸5分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月から翌3月の羽織、コートの時期

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン おでかけの際の防寒用、お洒落な羽織ものとして

◆あわせる着物 お洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋、御召 などに

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る