商品番号 1507325

“掲載19日迄!” 【秋の単衣におすすめ】 【お得なエブリデイロープライス】 特選博多織全通袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「微塵格子」 モダンデザイン! 普段使いに重宝間違いなし!

売切れ、または販売期間が終了しました。

毎日お得!安心の低価格でご紹介!
これ以上値下げできないお値段で掲載しております!
また商品の状態はバイヤーが厳選!
お手元に届いてすぐに使える状態のものをお届け致します。
商品は全て1点もの!追加はございませんので、
寸法が合う方、お目に留まりましたらお早めに!


【 仕入れ担当 田渕より 】
時代を超えて愛されるその織り味…
しなやかでしめやすく、体に馴染むその風合い。

ご存知の方も多いと思いますが、博多織の帯といえば、八寸名古屋が主流。
袋帯は生産数も少なく、特に凝ったデザインのお品になりますと
お目にかかる事も少なくなって参ります。
どうぞお見逃しないようご覧下さいませ。


【 お色柄 】
きゅっとかたく締まり、かつしなやかな織りくちは
経糸を細く密に、緯糸を太くして強く織り込んだ博多織ならでは。
程よく地厚でハリがあり、快い絹鳴りの音ともに
締めやすく崩れにくい地風が人気を博しています。

しっとりとした帯地は黒色をベースに、
落ち着きある彩りで細やかな格子模様をあらわして。

気軽なカジュアルスタイルにあわせて。
一本持っておかれますと、きっと重宝していただけるお品です。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【 博多織について 】
時代を超える伝統の美技。
キュッキュッと響く博多帯独特の絹なりの音と、
独特の絹なりの音と独自の締め心地の良さの秘密は、ずばぬけて高い密度の経糸、
その数約6,000本以上と緯糸は8~10本の細い糸をよりあわせ、
太い緯糸とし、一寸間の中に50回往復させて丹念に織り上げる所にあります。

また、博多織の帯が安価に出回らない理由の一つに裏地が上げられます。
西陣には裏生地屋さんが存在するのですが、博多にはそのようなお店がないため、
機屋が裏生地まで織り上げているので上質な両面が織り上がります。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約4.6m(長尺)
耳の縫製:かがり縫い
全通柄
※ガード加工済み

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お茶席、お稽古、お出かけなど

◆あわせる着物 色無地、小紋、織のお着物など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る