商品番号 1490967

【大蔵ざらえセール】【京の染匠】 正絹京染本場縞大島訪問着 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「萩、蔦、芝草」 洗練カラー! 大人の上等カジュアル着! 身丈162.5 裄65

売切れ、または販売期間が終了しました。



【 仕入れ担当 岡田より 】

現代の街並みにもしっくりとなじむ、洗練されたデザイン…
本場縞大島地の特選訪問のご紹介です。

すっきりとした風情で、 帯合わせを楽しみながらお洒落に着こなしていただけるお品。
大人の上等なワードローブに、ぜひご検討くださいませ!


【 お色柄 】
シャッシャッという、大島特有の絹鳴りの音。
さらりとした手触りと、肌に軽い着心地の良さ。
一度袖を通すと、やみつきになってしまう方も多いのではないでしょうか。

お色はほんのりと紫を含んだグレーと
青藤色とで暈し染め分け、
そこに萩、蔦、芝草の模様が染めあしらわれております。

お色数を抑えたすっきりとした表情。
帯や小物合わせも素敵に映えることでしょう。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
洗いに出されたと見られるしつけ糸がついており、
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。

商品詳細

- 素材

表裏:絹100% 縫製:手縫い
 

 

- サイズ

身丈(背より)162.5cm (適応身長167.5cm~157.5cm)
(4尺2寸9分)
裄丈65cm(1尺7寸2分)
袖巾34cm(0尺9寸0分)
袖丈49cm(1尺2寸9分)
前巾24.5cm(6寸5分)
後巾29.5cm(7寸8分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈71cm (1尺 8寸 7分) 袖巾36cm (9寸 5分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齡は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会、お集まりのお席など

◆あわせる帯 お洒落袋帯、九寸名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る