商品番号 1490340

【リニューアルOPENセール】コレクターの方に! 仕・中古美品  幻の1点 人間国宝【木村雨山作】 特選染名古屋帯  「蘭の花」

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当竹中より】

本加賀友禅において唯一の人間国宝 故木村雨山氏作の
染名古屋帯をリサイクル品につき
御値打ち価格でお届けできます!

雨山の復刻や模写のものとは違い本人筆による大変希少なお品です。

コレクターの方はぜひご検討くださいませ!



【商品の状態】
リサイクル仕立てあがり品として仕入れましたが
締めあともほとんどなく美品としてお届けできます


【お色柄】

まずはじっくりとご覧ください。
加賀友禅は、絵画的で写実的、質実剛健な作風を特色にしていますが、
日本画の手ほどきを受けられていた故雨山氏は、
その加賀友禅の特色を活かしながらも、
写生による図案をもとに制作を行い、日本画の技法を駆使して、
宗達、光琳風の濃淡の色調を巧みに表現し、加賀友禅を新境地へと誘いました。

その雨山の独自の作風をまずはじっくりとご覧くださいませ。
ほどよいシボのちりめんを茜色に染め上げ
お太鼓柄にて 可憐に咲く蘭の花葉模様を描きました

その構図、配色の妙といろどりの冴え、一流のあやなす確かな美の世界。

おしゃれな装いのコレクションのひとつとしていただければさいわいです。

もちろんお品がございませんのでますます入手は困難となっていきます。
今から40年以上前のお品ですが色あせない悠久の美をご確認いただけることと思います。
この機会をぜひおみのがしなきように!


■木村雨山・加賀友禅重要無形文化財保持者(人間国宝)
明治24年:金沢生まれ。
昭和2年:帝展(現日展)工芸部入選。
昭和30年:重要無形文化財認定。
昭和41年:紫綬褒章。
昭和51年:勲三等瑞宝章。
昭和52年:86歳で他界。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% ちりめん 3.64m
太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷(10月~翌年5月)単5-6月9-10月
◆店長おすすめ着用年齢 おこのみがあえばおいくつでも
◆着用シーン 趣味の集まり 茶席 観劇 行楽 街歩き デート 
◆あわせる着物 色無地 付下げ 小紋 お召 紬

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る