商品番号 1459218

【単衣・夏物】 正絹夏大島紬 経緯絣 ≪御仕立て上がり・中古品≫ 「水衣」 さらり、軽やかに 身丈160.5 裄66.5

売切れ、または販売期間が終了しました。




【 仕入れ担当 岡田より 】
表情豊かな夏物大島紬のご紹介です。

経緯絣による抽象紋が味わい深い仕上がりで、
帯合わせもしやすく、透け感もおさえた仕上がりですので
盛夏はもちろん、単衣の時期のカジュアルシーンにも
重宝していただけることでしょう。


【 お色柄 】
大島独特のシャリ感のあるアイボリー地に、
墨黒のみの経緯絣にて、水衣のようなお柄が
一面に織り描きだされております。


【 商品の状態 】
画像のように衿にスジ状の汚れ、袖口などに小シミ、
全体的にうっすらとヤケによる黄変(絹本来の
生成りに近いお色に戻る)が見受けられます。
(矢印の幅は1cmです)

商品詳細

- 素材

表裏:絹100% ※衿裏:絽地 縫製:手縫い
 

 
※背伏せ付き
※衿ホックなし(引き紐タイプ)


※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。

- サイズ

身丈(背より)160.5cm (適応身長165.5cm~155.5cm)
(4尺2寸4分)
裄丈66.5cm(1尺7寸6分)
袖巾33.5cm(0尺8寸8分)
袖丈49.5cm(1尺3寸1分)
前巾25.5cm(6寸7分)
後巾30.5cm(8寸1分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68cm (1尺 8寸 0分) 袖巾34.5cm (9寸 1分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。
※寸法を最大寸まで変更する場合胴裏の交換が必要となる場合がございます。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月から9月までの単衣、盛夏の時期

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる着物 夏物の洒落袋帯、名古屋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る