【仕入れ担当 竹中より】
生地の風合い、考え抜かれたお色味…。
さりげない佇まいに、上質を愛する大人な女性のセンス漂う佇まい。
華やかな染めものとはまた別の、奥深い独特の魅力、そしてその着心地の良さ。
自信を持っておすすめできる、特選御召をご紹介致します!
【商品の状態】
リサイクル仕立て上がり品として
仕入れましたが 着付け跡なども目立たず
おおむね美品としてお届けできます
【お色柄】
さらりとして軽く、程よいハリ、シャリ感のある上質な御召地。
やわらかな蜂蜜色を基調として、
一部に蒲公英色のアクセントが施された御召地には、
細やかな麻の葉の意匠が一面に織りあらわされました。
はんなりと可憐で上品な雰囲気漂う一枚に仕上がっております。
着心地の良さには定評あるお召の着物…。
お裾さばきよく、シワになりにくいその着心地をぜひご堪能ください。
お召しになる方の負担にならず、なおかつ着くずれしない…
これほど重宝いただけるお品はそうそう出会えるものではございません。
品質に飽きの来ない表情は、本当に末永くご愛用いただけるお品です。
どうぞこの機会をお見逃しなきようお願いいたします。
◆表裏:絹100%(お誂え・お仕立ては手縫いです)
背より身丈161.7cm(適応身長156.7cm~166.7cm) (4尺 2寸 7分)
裄丈68.2cm (1尺 8寸 0分) 袖巾34.1cm (9寸 0分)
袖丈49.2cm (1尺 3寸 0分)
前幅24.5cm (6寸 5分) 後幅30.3cm (8寸 0分)
============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが現状は最長ですが
広幅の生地のため 胴裏交換で。
≪最長裄丈≫ 裄丈72.7cm (1尺 9寸 2分) 袖巾37.1cm (9寸 8分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
============================
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽観劇、お食事会、付き添い、お稽古事、ランチなど
◆あわせる帯 お洒落袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。