【仕入れ担当 中村より】
西陣の名門であり老舗、都織物。
着物ファンに支持され続ける名機屋より、
この上なく富貴なる唐織…
「天狗唐織」の特選品が入荷いたしました。
美しい品格、豪華な華やぎ、不変の美。
目にするだけで「良きもの」と心に伝わる、名門のおひとつ。
どうぞお見逃しなくお願い致します。
【お色柄】
【 綾彩牡丹文 】と題されたお品。
しなやか、かつしっかりとした地風の紫紺色の帯地。
お手にとっていただければその重厚な見た目とは裏腹の
軽やかな織りあがりに驚かれることでしょう。
上質であることの証に間違いございません。
意匠には優彩の絹糸で織り描かれた牡丹唐草の意匠。
ふっくらとした唐織の風合いに、さりげなく金銀糸を織り交ぜて。
天狗糸を使用することで刺繍のような立体感を出し、人の心を和ませます。
無地場にも余韻を感じさせる伸びやかなデザインが、本当に素晴らしい出来栄え。
ハイセンスな中にもこだわりある帯姿をお楽しみいただけることでしょう。
ここまで重厚感のある面持ちでありながらどうしてこんなに軽いのか。
それは偏に裏糸を全て留めてあるからです。
通常裏糸は裏地に渡ったまま処理されることなく仕上がって参ります。
そのため、その裏糸の分だけ帯は重くなります。
処理をしても、裏糸全てをしっかりと留めなければ糸浮きが起こりやすくなるため、
裏糸を処理する作業は非常に手間と時間のかかった逸品なのです。
しかしながら本品では裏糸をほぼ全て処理し、
しっかりと留めることでその見た目とは裏腹に非常に軽い仕上がりになっております。
糸浮きの心配も少なく、それでいてこの高級感。
唐織の名門、都さんだからこその逸品なのです。
和の趣にしっかりと基づいていながら、
洗練された印象をも感じさせてくれる…
キモノ通のお洒落な和心を満足させるひと品です。
名門の織り味をご堪能いただきたく存じます。
どうぞこの機会をお見逃しなくお願いいたします。
【天狗唐織について】
糸のやさしさ。 絹のぬくもり 。
天狗糸を使用することにより刺繍のような立体感を出し、人の心を和ませます。
また、天狗糸には無病息災という意味が込められています。
手織同様の技術を用い、最高の芸術品を「帯」にと創作いたしました。
絹:92%
ポリエステル、レーヨン、金属糸風繊維、指定外繊維(和紙・紙):8%
長さ4.35m
西陣織工業組合証紙No.385 都謹製
耳の縫製:袋縫い
おすすめの帯芯:綿芯(松)
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、披露宴、パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会、付き添いなど
◆あわせる着物 色留袖、訪問着、付下げ、色無地など