【 仕入れ担当 渡辺より 】
さらりとした質感、スマートなデザイン。
小千谷縮の製織技法を用いて織りだされた、
特選の絹縮の洒落袋帯のご紹介です。
中古、新古品はお仕立て上がっておりますので
お手元に届いてすぐにお締めいただけ、
ちょっと珍しいデザインや、ほしかった憧れのお品が
お財布に優しい価格で手に入るというメリットがございます。
お目に留まりましたら是非ご検討くださいませ。
【 お色柄 】
本麻の縮織り独特のシボ感を再現した絹の縮織。
シャリっとしていながら、やわらかな風合い。
シワになりにくく、軽く、お裾さばきが良い点でもおすすめでございます。
お色はおだやかなグレーと黒色の段暈し地をベースに。
縞状の畝のあるその段暈し地に、お太鼓にのみ
ふうわりとやわらかなアウトラインの星のお柄が
バランス良く織り描きだされて…
軽やかな地風で袷の時期はもちろん、単衣のシーズンにもおすすめ。
洒落訪問着、小紋、織のお着物などにあわせて、
カジュアルシーンの帯姿をお楽しみくださいませ。
お手元でご愛用いただけるお品となりましたら幸いでございます。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
絹100%
長さ約4.4m(お仕立て上がり)
柄付け:お太鼓柄
耳の縫製:袋縫い
◆最適な着用時期 9月の単衣から翌6月までの単衣、袷(あわせ)の時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事、街歩き など
◆あわせる帯 洒落訪問着、小紋、織のお着物 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。