商品番号 1374743

“掲載本日最終!” 【加納幸】 特選西陣織袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「春秋有職色紙文」 驚くほど軽やか! 淑やかに品格高める一条!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 田渕より】
西陣の名門、加納幸。
帯端の「幸」の文字は、しっかりとしたものづくりの証。
呉服店や百貨店などでも、常に逸品コーナーに並べられる老舗機屋さんです。

フォーマルものから洒落ものまで―
多岐にわたるその抜群の意匠美に、
織りの本場京都でも定評あるその加納幸より…
軽く締めやすい地風に、落ち着いた気品漂う特選袋帯のご紹介です。


【お色柄】
触れればシャリリと鳴る、空気を含んだようにふうわりと軽い地風。
落ち着いた桔梗鼠色の帯地には、七宝の地紋を背景にして、
松や梅、桜、橘などに有職文を込めた色紙の意匠を織りなしました。

帯地に程よい構図、上品に。
風雅なそのムードに、この上ない悠久の美が醸し出され、
さり気ない金銀糸使いに、控えめな華やぎを感じさせるひと品です。

訪問着、色無地、付け下げ、格高い小紋などとのコーディネートで
どうぞ末永く大切にご愛用くださいませ。

【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【加納幸について】
創業1889年、設立1962年の老舗西陣機屋。
フォーマル帯の製作を中心に、西陣でも数少ないフルラインナップメーカーとして
着物・小物などまで純西陣で製作をされています。

現在ではインテリアの生地など、テキスタイルにも取り組み
近年ドイツの有名自動車メーカーが製作した限定車において、
インテリア用ファブリックを手掛けるなど、世界的にも高い評価を得ています。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く 
長さ約4.4m
耳の縫製:かがり縫い
六通柄 

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齡は問いません

◆着用シーン 式典、パーティー、ご入卒・七五三のお付き添い、音楽鑑賞、観劇など

◆合わせるお着物 訪問着、付下げ、色無地、格高い小紋

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る