商品番号 1356347

【創業感謝祭】 【鷹ヶ峰 しょうざん】 本手加工友禅小紋着尺 「彩更紗」 シンプルな白の映える愛らしい小紋。

売切れ、または販売期間が終了しました。

おしゃれ着愛好家の絶大なる支持を集める…
染め織りの名門【しょうざん】。
数ある御品の中から、特に素敵な御品を厳選致しました。

京都・鷹が峰に工房を構え、豊かな自然の恵みの恩寵を感じつつ、
それを生かした素晴らしいお品を創作し続ける京都でも屈指の名門「しょうざん」。

素材選びから染めへのこだわりまで、
技の粋を尽くして創作されたお品には自然の彩りや風合いがそのまま宿ります。

生地には、しょうざん製としては珍しく、紋意匠のちりめん地を使用。
紗綾形の地紋を浮かべ「しょうざん」の文字を打ち込んだオリジナル生地です。

通常の縮緬地に比べてもハリコシのある絹地には、
すっきり清々とした白をベースに、グレーや青の彩りを用いた更紗の意匠を描きました。

何枚もの染型を用いて染め重ねられたその意匠は、
なんとも言えない奥行きを感じさせ、まるで油絵のような風情に染め上がりました。

しゃれたムードの中に都会的な雰囲気を漂わせる、
工夫されたデザインセンスがうかがい知れます。

計算し尽くされた色と意匠にて、上質・上品感を最大限に演出しております。
職人の手仕事によって丁寧に染め上げられた手仕事の逸品。

素材感の美しさと、ハイセンスな創作力。
さりげなくも洗練された趣味性を漂わせる…
大人の女性の上質カジュアルをご満喫いただきたく思います。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ13.0m 内巾37cm(裄丈70cmまで)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 9月~翌年6月の袷・単衣頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン 行楽、お食事会、カジュアルパーティーなど

◆あわせる帯 名古屋帯、洒落ものの袋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
湯のし1,320円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て26,400円(全て税込)
[ 単 ]
湯のし1,320円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て26,400円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+12,100円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る