センス光る帯姿!
名門ブランド【 川村久太郎 】より、
特選京友禅全通袋帯をご紹介致します!
ハイセンスなお柄が洗練された雰囲気を醸し出す一条。
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!
京の名工【 二代目 川村久太郎 】
常に時代の先を捉えたハイセンスな創作品は年代を問わず人々の心を響かせます。
卓越した手技と比類なき感性で生み出された世界は他の追随を許しません。
どうぞ、その肌で、その心で、名工の心意気を感じ取っていただきたいと存じます。
すけ感とシャリ感のある、なんとも軽やかな風合いの帯地。
地色はシックな煤竹色で落ち着いた雰囲気が醸し出されております。
お柄には格子に唐草の地紋の上から、氏の独創性溢れる感性にて、
なんとも創作性あふれる意匠が染描かれました。
独特の洒落味に、大人のカジュアルを演出してくれる絶妙なセンスが漂います。
洒落訪問着から小紋、織のお着物などにあわせて、普段のカジュアルをランクアップ!
お色柄、地風ともに大変素敵なお品です。
お手元でご愛用いただける一品となりましたら幸いでございます。
絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約4.35~4.75m(お仕立て上がり時)
柄付け:全通柄
耳の縫製:袋縫い
おすすめの帯芯:綿芯「松」
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
5月下旬~6月、9月~10月上旬の単衣頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、お食事、街着、ご趣味の集まりなど
◆あわせる着物 洒落訪問着、色無地、小紋、織りのお着物など