◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
夏の優美な和姿を演出してくれる一品をご紹介いたします。
上品に輝く箔糸が美しい作品です。お目に留まりましたらお見逃しなく!
緯糸には、水にひたしたシャリ感のあるぬれぬき糸を使用し、
伝統的工芸品に指定されているもじり織りの技法で織り上げた、
織匠の技とたゆまない努力が存分に伝わる夏袋帯です。
気品あるややくすみの牡丹鼠色の絽地。
随所に紗織も施したこだわりの地に、意匠には風趣な鈴虫のお柄を織りなしました。
夏のおきものに合わせて、ハイセンスなコーディネートをしていただきたい作品です。
夏の訪問着、付下げ、紋付色無地などのフォーマル・セミフォーマル姿を
きりりと涼感たっぷりに演出してくれるひと品です。
年々、夏のフォーマル帯は少なくなりつつあります。
是非この機会に、お値打ちにてお楽しみください!
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.35m
耳の縫製:かがり縫い
六通柄
※パールトーン加工済み
◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 式典、パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事、和のお稽古など
◆あわせるお着物 訪問着、付下げ、色無地、小紋、江戸小紋など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。