商品番号 1342641

●【大蔵ざらえ】 ”某有名女優着用柄” 【桐生絞り】 特選板締め絞り紬九寸名古屋帯 群馬県指定伝統工芸品 群馬紬地 「板締め間道・ワインレッド×紫」 素材感たっぷり! 唯一無二の絞りの表情

売切れ、または販売期間が終了しました。

群馬県・桐生の地にて、伝統的手法によって、
職人さんがひとつひとつ手で織り、染め上げた工芸品。

群馬県指定伝統工芸品【 桐生絞り 】による
表情豊かな紬九寸名古屋帯のご紹介です。

お目に留まりましたら是非ご検討くださいませ。

桐生絞り―
伝統的工芸品である桐生織をはじめとする織物に、
絞りの技法を自由な発想で多数組み合わせた、
『染・織・絞り』の三位一体の創作品でございます。

近年、群馬県知事より群馬県ふるさと伝統工芸品として
指定を受けた工芸品でもあります。

本品はそんな桐生絞りによる九寸名古屋帯。

さらりとした質感に、ほどよいフシ糸の凹凸。

素材感豊かな薄手の紬地に、表情豊かな
板締め絞りによるお柄が表現されて…

おだやかなオフホワイト地に、ワインレッドと
紫の間道が染め上げられております。

全く同じものを作ることのできない技法ですので、
まさに一期一会の表情をお楽しみいただけるものと思います。

抑えた色彩が大人の帯姿をスタイリッシュに
演出してくれることでしょう。

お手元で末永くご愛用いただけましたら幸いでございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約3.6m(お仕立て上がり時)
こちらの帯は長尺ですので、仕立て上がりの長さを3.8mまでご指定いただけます。
※ご指定のない場合は弊社標準の約3.6m前後で仕立て上がります。
柄付け:全通柄
おすすめの帯芯:突起毛綿芯
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 和のお稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる着物 小紋、織のお着物 など

お仕立て

長尺の帯ですので、長さをご指定下さい。
※ご指定のない場合は標準の長さで仕立て上がります。

★名古屋仕立て(税込9,350円※綿芯「突起毛芯」代含む)
胴に巻く部分から手先までを半分に折って縫製された仕立て方です。
お着付けの際に半分に折る必要がないので、楽に着付けることが出来ます。

★開き仕立て(税込12,650円※綿芯「突起毛芯」代含む)
半分に折らずに帯地と帯芯をかがって仕立てます。
胴回りをご自身の好きな巾で結ぶことができます。

★松葉仕立て(税込12,650円※綿芯「突起毛芯」代含む)
手先の部分だけを半分に折って縫製された仕立て方です。
胴回りは折らずに仕立ててあるのでご自身の好きな巾に調節することができ、
かつ手先は半分に折っているので楽に着付けをすることが出来ます。

※開き仕立てと松葉仕立ては縫製の関係上帯芯が見える状態です。
着用時には見えませんので問題はございませんが、気になる方は+2,750円で裏地を付けることもできます。
ご希望の方は、「モス裏地付き」のお仕立てをお申し込み下さい。

九寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
【突起毛綿芯】名古屋仕立て
【突起毛綿芯】開き仕立て/松葉仕立て(裏地なし)
【突起毛綿芯】開き仕立て/松葉仕立て(モス裏地付き)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)