商品番号 1339709

●特選本手加工友禅訪問着 「風趣辻ヶ花文」 丁寧な手加工に落ち着いた色彩… カチンの味わい深い味わい。

売切れ、または販売期間が終了しました。

絹地・染にもこだわった贅沢な一枚。
鮮やかな手挿しの彩り、幻想的な暈し具合、カチンの味わい深い輪郭線…

絞り染めならではのふっくらと柔らかな立体感に、
確かな技術でもって表現された特選訪問着をご紹介致します。
なんとも贅沢に、気品溢れる佇まいを演出いたします。


ぽってりとしたシボ感の絹布には濱のちりめん地を厳選。
通常の一越の縮緬や、紋意匠を織りだした紋意匠地よりも
カチン染と絞りの風合いがよく伝わってくる地風でございます。

シボ立ちのしっかりとしたその地を味わい深い狐色に染め上げ、
そこに風趣な梅に椿、辻ヶ花の文様を扇面や雪輪に込めて染めあしらいました。

落ち着いた色彩の中に、ところどころ鮮やかなお色を込めて心地よいアクセントに。
重たくなりすぎず、どこかモダンな色彩にも感じられます。
絞りの独特の風合いをしっかりと感じていただけるお品でございます。

しっかりと気品を醸す仕上がりは見事の一言です。
一つ一つ丁寧に施されたカチンの風合いは、
一目でよきものであることがおわかりいただけることでしょう。

お着物好きの方には、本当に丹精込めてつくられた逸品を
是非お召しいただきたいものです。

末永く大切にお召しくださいましたら幸いでございます。
ここ京都室町より、心を込めて、お届けいたします。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
たち切り身丈170cm 内巾36cm(裄最大68cm迄)
白生地には特選濱ちりめん地を使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、パーティー、ご挨拶、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
解湯のし3,850円+※胴裏7,260円~+海外手縫い仕立て33,000円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+16,500円(税込)

※堅牢染め・本加賀など、染めのしっかりした御着物への抜き紋入れには、
 堅牢抜き代4,400円(税込)が必要となります。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解湯のし)


撥水加工をご要望の場合はこちら
ガード加工(訪問着)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る