商品番号 1339050

“セール本日最終!” 【呉服の月最終セール!】 【京の一流染匠】 特選本手総刺繍訪問着 「流水」 圧巻!贅沢総刺繍! 名門の品格の一枚!

この仕上がり、まさに別格…
見るものの心を奪うお品とは、きっとこのようなお品を言うのでしょう。

贅沢に配された洗練された刺繍のお柄。
職人さんの熟練の技と美的感覚の研鑽。
その粋のような美しき一枚をご紹介いたします。

昔ながらの手染めにこだわり、よき友禅の加工、ハイセンスな
デザインの専門店向けの逸品ばかりを創作されている、
京の工芸染匠のお品でございます。

----------------------------------------------------
なかなかご紹介の機会も無い作品の為、染元のお名前は伏せさせて頂いております。
お気になられる方はお気軽にメール・お電話でお問い合わせ下さいませ。
----------------------------------------------------

ぽってりとした厚み、ハリのある絹地。
伊と幸ブランドの御戸代地を使用しております。
地色は清雅なやや青みの入った白鼠色を基調にして。
一度手にとっていただけましたら上質であることをお分かりいただけるかと存じます。

そしてふっくらと。
地色に映える色彩で流水の意匠が風情豊かな手刺繍で表現されております。
染では叶わない立体感、存在感を醸し出しています。

惜しみなく施された刺繍は、富貴な印象をもたらし…。
ひとくちに刺繍と申しましても、ボリュームのある刺繍糸でまるで本当にそこにあるかのように浮き出るように表現した箇所、
金糸でお柄を描くようにすっきりと刺した箇所、さまざまな表情が窺えます。
淡い色彩の絹地に銀糸の煌めき、清らかな白色の絹糸の洗練された色彩遣いで気品高く。

受け継がれてきた伝統文様。
生地からこだわって制作された確かな一枚。
慶事に品格の和姿を演出することでしょう。

お着物との出会いは一期一会でございます。
どうか、この作品が貴方さまの生涯に寄り添う一枚と相成りますように。
お手元でご愛用いただけましたら、私どもも大変嬉しく思います。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
たち切り身丈約177cm 内巾約36.5cm(最大裄丈約69cm)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齡は問いません

◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、パーティー、ご挨拶など

◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
解手のし5,500円+※胴裏7,260円~+海外手縫い仕立て33,000円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+16,500円(税込)

※堅牢染め・本加賀など、染めのしっかりした御着物への抜き紋入れには、
 堅牢抜き代4,400円(税込)が必要となります。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解手のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る