商品番号:1560869
(税込)
【 仕入れ担当 渡辺より 】
西陣の名門【 小森織物 】が織り上げた、
落ち着いた彩りの洒落袋帯のご紹介でございます。
シンプルなデザインで、小紋や織のお着物など
肩をはらないカジュアルスタイルにあわせて
すっきりとした帯姿をお楽しみいただけることでしょう。
【 お色柄 】
ふわりとした地風の墨黒の真綿紬の帯地に、
おだやかなオフホワイト絵緯糸のみの配色で
ややかすれたタッチの雪輪がリズミカルに
織りだされております。
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたので
着用シワやたたみジワがございますが、着用時に
気になるような汚れなどはございません。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 小森織物について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.54
1892年(明治25年)創業
着物通の間では「小森の帯」として、その織技術と
意匠の美しさで知られる老舗機屋。
織物の一貫生産を行っており、織機の原型である
「空引き機」を復元した。「寿恵利」「双重布久路」の
二つの商標登録ブランドは、現在もロングセラーを
続けている。
絹100%
長さ約4.35m(お仕立て上がり)
柄付け:六通柄
耳の縫製:かがり縫い
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 和のお稽古、芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事、街歩き など
◆あわせる着物 洒落訪問着、小紋、織のお着物 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。