商品番号:1560143
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 渡辺より 】
趣味性高い小紋の中でも、本当にこだわった逸品を…
なかなかお見かけすることのない、
楊柳地に本手摺り友禅を施した高級小紋に、
モダンなデザインの博多織の帯地と
シンプルな阿波しじらの綿地を組み合わせた両面袋帯を合わせた
上質カジュアルセットのご紹介です!
本品は単衣仕立てにも最適な楊柳地を用いた作品。
肌への接地面が少なくなるよう畝を持たせた生地で、
一般的な縮緬地よりも薄手で通気性のある生地感でございます。
生地自体の制作数が非常に少なく、
ましてやこれほどの型枚数で染め上げたものとなりますと
滅多と見かける機会はございません!
セットならではのお値打ち価格でご紹介しますので
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!
【 お色柄 】
≪着物≫
商品番号:1550579
通常価格:348,000円(税込)
さらりとした程よい涼感のある上質な浜ちりめん地。
上品なライトグレーに染め上げ、
意匠には疋田を込めた菊と百合の花意匠を一面に染め上げました。
彩りの数によって1ヶ所に色をつけるのに
7~8枚もの型紙を使うこともある摺り友禅の技法。
力感や色の濃さは
何度も重ねて塗ることによって創り上げられております。
気品と艶めきを放つ優美意匠が心を奪い、
背筋がしゃんと伸びるような装いを
お楽しみ頂けることと存じます。
≪帯≫
商品番号:1514536
通常価格:93,500円(税込)
しなやかでハリとコシのある地風のオフホワイト地に、
白と繊細な銀糸の配色で、間隔を変化させた縞に
蔓薔薇のお柄が織りだされております。
またもう片面は阿波藍(科学染料)を併用した
白地にシンプルな墨黒の細縞を織り上げた
畝のあるしじら織地ですので、こちらの面も
コーディネートいただけます。
【着物】
絹100%
長さ13.5m 内巾36.5cm(最大裄丈約69cm、最大袖巾約34.5cm)
白生地には浜ちりめんを使用しております。
【帯】
表地:絹95% レーヨン、ポリエステル、分類外繊維(紙):5%
裏地:綿100%
長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
柄付け:表・六通柄 裏・全通柄
耳の縫製:かがり縫い
おすすめの帯芯:綿芯「松」
◆最適な着用時期 単衣仕立て:5月下旬~6月、9月~10月上旬の単衣頃
袷仕立て:10月~翌5月の袷頃(真冬を除く)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、女子会、お稽古、お茶席など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
湯のし1,650円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
[ 単 ]
湯のし1,650円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)