【お得なエブリデイロープライス】
正絹無線友禅九寸名古屋帯
≪御仕立て上がり・中古美品≫
「秋の野辺」
趣き深い草花のデザイン
柔らかい無線友禅のタッチ

商品番号:1557792

¥39,800

(税込)

  • 398ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 6/24 10時00分まで販売

商品番号1557792
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

毎日お得!安心の低価格でご紹介!
これ以上値下げできないお値段で掲載しております!
また商品の状態はバイヤーが厳選!
お手元に届いてすぐに使える状態のものをお届け致します。
商品は全て1点もの!追加はございませんので、
寸法が合う方、お目に留まりましたらお早めに!

【 仕入れ担当 渡辺より 】

無線友禅ならではの、水彩画のような
やわらかなタッチで草花のお柄が染め描き出された
九寸名古屋帯のご紹介です。

落ち着いた彩りで流行り廃りない草花紋を
染描いておりますので、付下や色無地、小紋、
織のお着物などにあわせて末永くカジュアルシーンに
重宝して頂ける事でしょう。

無線友禅のお品は、その染めの性質上、
全く同じものを創作することができません。

お目に留まりましたら是非ご検討くださいませ。


【 お色柄 】
さらりとした質感の穏やかな光沢を浮かべる
薄手の帯地を淡い湊鼠(みなとねず:やや青みの鼠色)に
染め上げ、地色に馴染むシックな彩りの暈しに、無線友禅による
野菊に芒のお柄がお太鼓柄であしらわれております。


【 商品の状態 】
着用済みのお品として仕入れてまいりました。
うっすらと着用シワ、たたみジワがございます。
また、手先付近に画像のようなシミがございます。
(※画像の黄色矢印の幅は1cmです。)

リユース品ならではのお値打ち価格でお届けいたしますので、
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。


【 無線友禅について 】
友禅染の技法のひとつ。
糸目糊で防染して地染めをした後で模様を描く
本友禅に対し、無線友禅は日本画そのものと
同じような工程をたどり、糊糸目を使わずに
生地に直接絵筆で絵柄を描き彩色する技法。


糸目糊による防染ができないので、
輪郭がなく、淡くにじんだようなソフトな表現になる。
明治末期頃より、うるみを防ぐために染料に
のりを加えて染める方法が考案された。

濡らした白生地に筆で直接描く「濡れ描き」や、
下描き無しで直接絵付けをする「素描き」は
無線友禅の一種。

渡辺 健太

バイヤー
渡辺 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
0120-188-008

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約3.49m(お仕立て上がり)
柄付け:お太鼓柄
※染の特性上、色の濃淡、かすれ、若干のにじみなどございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 軽い格式のお茶席、和のお稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる着物 付下、色無地、小紋、織のお着物 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1557792
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

名古屋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(2058点)もっと見る

¥ 39,800
カートに入れる