商品番号:1557668
(税込)
【仕入担当 竹中より】
両面お柄がつけられたお品。
お太鼓を二種お楽しみいただけます。
お好みがあわれましたらぜひ!
【商品の状態】
リサイクル仕立て上がり品として仕入れました
中無地箇所に画像のような汚れがございますが
締めあともほとんど見受けられず
表に出る箇所は美品としてお届けできます
矢印の巾は1㎝です
【お色柄】
さらりとしたしっかりとした打込みの
帯地は白茶と濃紺の2色の間道紋をメインに
とんぼに牡丹 松藤に人力車の意匠が
6通にわたり織り出されました
その合間を3色の菱間道が通り。。。
またもう一方の面も同様の配色を
アレンジした縞献上紋がリズミカルにあしらわれて…
コーディネートいただけるお着物としては
訪問着、付下、色無地、江戸小紋などに。
是非存分にご愛用いただきたく思います。
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます。
絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.3m
柄付け:表 六通柄(縞全通) 裏 全通
耳の縫製:袋縫い
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、お付き添い、パーティー、
お茶席、芸術鑑賞、観劇、趣味のお集まり など
◆あわせる着物 訪問着、付下、色無地、江戸小紋 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。