商品番号:1557506
(税込)
【 仕入れ担当 竹中より 】
控えめの華やぎ。大人のおしゃれ。
丁寧な友禅がほどこされた
素敵な小紋をご紹介いたします!
一枚お持ちすれば必ず重宝いただけますので、
どうぞご覧くださいませ!
【 商品の状態 】
リサイクル仕立て上がり品として仕入れましたが
着用感もさほどなくおおむね美品です
【 お色柄 】
しっとりとした光沢を湛えるさらりとした
絹地は おだやかな、アイボリー味をおびた
亜麻色に染め上げられ・・
意匠には 手加工の型糸目友禅にて
打出の小槌た丁地 経巻 七宝 宝珠 蓑笠などの
宝模様を多彩に描き散らしました
小紋の洒落味に
古典の気品を感じさせる意匠の数々が
奥ゆかしくも華やかな印象を添えます。
小紋でありながら、繊細な金彩のふちどりと
落ち着いた配色により、
観劇や会食、お茶席などの準礼装にも対応できる一着。
きっと重宝される1枚!
ぜひご検討ください!
表裏:絹100% 縫製:手縫い
八掛の色:亜麻色の暈し
パールトーン済
身丈(背より) | 152.2cm (適応身長157.2cm~147.2cm) (4尺0寸2分) |
---|---|
裄丈 | 64.4cm(1尺7寸0分) |
袖巾 | 34.1cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 49.2cm(1尺3寸0分) |
前巾 | 22.5cm(5寸9分) |
後巾 | 28.5cm(7寸5分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈71cm(1尺8寸7分) 袖巾36cm(9寸5分) 袖丈52.2cm(1尺3寸8分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 街着、コンサート・観劇、お食事、芸術鑑賞、茶会、お稽古、
ご挨拶、趣味のお集まり、観光等
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯、半巾帯等
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。