【お仕立て込み】
【年に一度の本決算セール】





【夏物】
特選本手加工友禅絽小紋着尺
【織楽浅野】特選西陣織九寸名古屋帯
ドレッシィな夏カジュアルセット! 

商品番号:1556086

通常価格 ¥374,000

(税込)

¥228,000

(税込)

特別価格
39%OFF
  • 2,280ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 7/31 10時00分まで販売

商品番号1556086
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 渡辺より 】

確かな染加工とハイセンスな意匠が魅力的な夏小紋に、
西陣の名門・織楽浅野による
モダンな夏九寸帯を合わせた
ドレッシィカジュアルセットのご紹介です!

夏のオシャレを格上げする、大人女性にふさわしい一品。
セットならではのお値打ち価格でご紹介しますので
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


【 お色柄 】

≪着物≫
商品番号:1550597
通常価格:164,450円(税込)

さらりと滑らかな絽地を上品な淡藤鼠色に染め上げ、
お柄には装飾性に富んだ華意匠を飛び柄で表現しております。

丁寧な手挿しによる友禅美と、
さり気ない金彩の縁取りが高級感あふれる装いを演出します。

≪帯≫
商品番号:1553654
通常価格:209,550円(税込)

ほのかに透け感のある、軽やかな風合いの帯地。
地色は爽やかなオフホワイトを基調として、
お柄には絹艶ある白の絹糸にて、
創作性に富んだ花菱の意匠を一面に織り上げております。

随所に施された銀糸の縁取りが
洗練された高級感溢れるアクセントとなっております。





【 織楽浅野について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.2257
1924年(大正13年)創業

「織を楽しむこころ」をコンセプトに
余分なものを取り除き、素材感を大切にしながら
普遍的な美を求め帯を製織している。

【 沿革 】
1924年 浅野政一 浅野織物創業
1945年 浅野宏 浅野織物に従事
1970年 株式会社 浅野織屋 設立 浅野 宏 代表取締役就任
1980年 株式会社 織楽浅野を父と共に独立創業
2010年 浅野織屋 設立85年 織楽浅野 創業30周年を迎える

- 素材・サイズ

【着物】
長さ約12.5m 内巾36.5cm(裄69cmまで)
白生地には、五泉の絽地を使用しております。

【帯】
絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約3.6m(お仕立て上がり時)
柄付け:六通柄
おすすめの帯芯:夏用綿芯(白)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月~8月(夏前単衣~盛夏にかけて)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お食事会、お稽古事、街着、ランチなど

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)

※刺繍・絞り加工がされている商品の場合は【湯のし1,650円→手のし3,300円】に変更となります。

九寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
【夏用綿芯】名古屋仕立て
【夏用綿芯】開き仕立て/松葉仕立て(裏地なし)
【夏用綿芯】開き仕立て/松葉仕立て(モス裏地付き)


加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


商品番号1556086
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

コーディネート 未仕立ての人気ランキングもっと見るもっと見る(154点)もっと見る

39%OFF
¥ 228,000
カートに入れる