商品番号:1555215
(税込)
【 仕入れ担当 竹中より 】
涼の趣たっぷりと、夏のよそおいに…
はんなり、優雅な気品漂う和姿を演出!
とっても魅力的な夏物絽訪問着をご紹介いたします!
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに着用跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 お色柄 】
夏の装いに、ひときわ涼やかさと
上品さを添えてくれる絽の訪問着。
こちらの一枚は、淡くやさしい桃色を地色に、
古典的な檜垣文様が美しく配されています。
檜垣とは、檜の薄板を斜めに編んだ垣根を模した文様で、
古来より格調ある装いに用いられてきた伝統柄のひとつです。
菊、萩、桔梗、菖蒲、女郎花など、秋の草花が繊細に描かれ、
控えめながらも華やかで奥ゆかしい印象を与えます。
パステル調のグリーンやピンクがアクセントになり、
全体にやさしい透明感とリズムをもたらしています。
生地は透け感のある絽地で、肌離れがよく、
見た目にも清涼感のある風合い。
絽の特性を活かした織りの表情が、夏の光をやわらかく受け止めて、
動くたびに美しく揺らめきます。
お茶席や観劇、ご友人との会食、夏のご挨拶など、
改まりすぎず、けれどきちんとした場にふさわしい品格を備えた一着です。
季節をまとう喜びと、和の美意識を感じさせる、大人の夏きもの。
涼やかな風をまとうような、心地よいひとときをお届けします。
表裏:絹100% 手縫い仕立て
※背伏せあり
身丈(背より) | 157cm (適応身長162cm~152cm) (4尺1寸4分) |
---|---|
裄丈 | 64.5cm(1尺7寸0分) |
袖巾 | 33.3cm(0尺8寸8分) |
袖丈 | 56.5cm(1尺4寸9分) |
前巾 | 23cm(6寸1分) |
後巾 | 30.5cm(8寸1分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈66cm(1尺7寸4分) 袖巾33.8cm(8寸9分) 袖丈63.5cm(1尺6寸8分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 盛夏の季節(7・8月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 式典、茶席、お子様行事のお付き添い、ホテル等でのお食事、
コンサート、季節のご挨拶等
◆あわせる帯 夏の袋帯、格の高い名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。