商品番号:1554275
(税込)
【 仕入れ担当 渡辺より 】
結城の織元として有名な【 奥順 】より、
『おく玉』ブランドの特選真綿結城紬着尺のご紹介です。
帯合わせで印象が変わりかすので、お手持ちの
帯とのコーディネートで個性を演出していただけるお品。
ほっこりとした地風が恋しい秋冬シーズンの
芸術鑑賞やご友人との気軽なお食事、街歩きなど
気軽なカジュアルの装いにおすすめでございます。
【 お色柄 】
ふわりと柔らかい地風の薄白茶鼠色とアイボリー、
薄枯茶の間道が織りだされた真綿紬地に、おだやかな
彩りのゆらいだ縞と亀甲絣で構成された花枝をモチーフにした
ラインが織り出されております。
【 奥順・おく玉 について 】
結城の織元・奥順が提案する結城紬オリジナルブランド。
いしげ結城紬の製織技術により作られている、
茨城県結城郡織物協同組合検査済み商品で、
経糸にも真綿の糸をふんだんに使用し、1360本の
高密度で製織されている。
『はたおり娘』のラインと同様、『おく玉』の
商標が付属している。
絹100%
長さ約12.8m
内巾:約37cm(最長裄丈約70cm 袖巾肩巾35cm)
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン おでかけ、お食事、ご旅行など
◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアル向けのデザインの名古屋帯 など
お仕立て料金はこちら
地入れ3,300円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)