商品番号:1544929
(税込)
毎日お得!安心の低価格でご紹介!
これ以上値下げできないお値段で掲載しております!
また商品の状態はバイヤーが厳選!
お手元に届いてすぐに使える状態のものをお届け致します。
商品は全て1点もの!追加はございませんので、
寸法が合う方、お目に留まりましたらお早めに!
【仕入れ担当 田渕より】
絹地の上に陰影をかもしだす、独特の立体感…
印伝の技法を用い、お柄があしらわれた
さらりとお召しいただける道中着コートをご紹介いたします。
きっと重宝していただける一枚、
ぜひこの機会にご検討くださいませ。
【お色柄】
さらりとしなやかな風合いの絹地。
縞の地紋が織りだされたその地を
こっくりと深い焦茶色に染めて、
お柄には印伝による遠州緞子の意匠が表されました。
すっきりとシンプルなデザインですので
コーディネートもしやすく、出番の多い羽織物となることでしょう。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【印伝について】
印伝とは、「インド伝来」の略といわれ、その名の示すとおり、
インドより日本に渡ってきた400年の歴史を誇る技法です。
本来は鹿や羊のなめし革に漆染料で文様を染め付けたもので、袋物などによく使用されます。
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背よりコート丈99cm (2尺 6寸 2分)
裄丈67cm (1尺 7寸 7分) 袖巾34cm (9寸 0分)
袖丈48.5cm (1尺 2寸 9分)
前巾27.5cm (7寸 3分) 後巾28.5cm (7寸 5分)
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69cm (1尺 8寸 2分) 袖巾35.5cm (9寸 3分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月から翌3月の羽織、コートの時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、ご旅行、趣味のお集まりなど
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています