商品番号:1542033
(税込)
【 仕入れ担当 竹中より 】
ほのかに浮かぶぜんまいのフシが味わい深い
おしゃれな紬八寸名古屋帯のご紹介です。
すっきりとシンプルなデザインに
ユニークな素材感のあるお品で、小紋や
織のお着物など、カジュアルスタイルの帯姿に
重宝して頂けることでしょう。
【 商品の状態 】
リサイクル仕立てあがり品として
仕入れましたが 使用感もさほどなく
おおむね美品です
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。
【 お色柄 】
ぜんまいの茶のフシによる杢の表情が浮かぶ
薄手の帯地に洗朱や黄緑 藤紫 青 薄茶などの
彩の横段がランダムに織り出され
シンプルながらも飽きを感じさせない
仕上がりになっています
おしゃれ帯のバリエーションの一条として
ご愛用頂けあしたら幸いです
【 ぜんまい紬について 】
雪解けを待って芽吹くぜんまいの若芽の
綿衣を用いて織り上げられる紬。
綿衣を摘み取り、綿毛と真綿とともに
手紬ぎしたぜんまい糸を使用した織物が
ぜんまい紬である。
ぜんまい綿は水をはじき、羊毛にも似たやわらかさ、
他の素材とは異なる独特の自然色を持っているため
古くから織物の素材に取り入れられてきた。
絹100%※ぜんまい繊維のぞく
長さ約3.9m(長尺・お仕立て上がり)
柄付け:六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事、街歩き など
◆あわせる着物 小紋、織のお着物など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。