商品番号:1537835
(税込)
【仕入れ担当 吉岡より】
落ち着いた彩りの糸を用いた手刺繍と
濃地にキリッと浮かぶ絞り染めを併用した付下げのご紹介です。
お柄付け自体は控えめではございますが、
しっかりと厚みのある刺繍が華やぎを感じさせる仕上がりとなっており、
刺繍好きの方にもご満足いただける事でしょう。
【色・柄】
サラリと光沢感のある紋意匠ちりめん地。
一面に紗綾形と菊蘭の花を込めた地紋が浮かび
見る角度によって地紋の浮き沈みが感じられます。
地色はシックな赤褐色を基調として染めて、
落ち着いた彩りの刺繍糸と細い金糸を用い、
「宝尽し」のお柄を手刺繍によって縫い表しました。
刺繍の周囲に、白く浮かび上がる疋田竹を加え
絞りと刺繍の立体感が共演する上品な一枚です。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
洗いに出されたと見られるしつけ糸がついており、
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。
表裏:絹100% 縫製:手縫い
八掛の色:鳶茶色(ぼかし)
身丈(背より) | 159cm (適応身長164cm~154cm) (4尺2寸0分) |
---|---|
裄丈 | 68cm(1尺8寸0分) |
袖巾 | 34cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 49.2cm(1尺3寸0分) |
前巾 | 25.5cm(6寸7分) |
後巾 | 30.5cm(8寸1分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン パーティー、お付添い、観劇 など
◆あわせる帯 袋帯、フォーマル向きのデザインの綴れの名古屋帯 など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。