商品番号:1526834
(税込)
■毎日お買い得!安心の低価格でご紹介!
これ以上値下げできないお値段で掲載!
また商品の状態はバイヤーが厳選し、お手元に届いてすぐに使える状態のものをお届け致します。
商品は全て1点もの!追加はございませんので、
寸法が合う方はお早めにご注文ください!
【 仕入れ担当 渡辺より 】
伝統工芸士【 寺田寛志 】氏監修による
古典をアレンジしたお柄が味わい深い、
本泥染の糸を用いて織り上げた袋帯のご紹介です。
シックな彩りで、洒落訪問着、色無地、小紋、
織のお着物などにあわせて、洒落た帯姿を
お楽しみ頂ける事でしょう。
【 お色柄 】
薄手でやわらかな地風の墨黒地に、白鼠で
縞と似たり縞を一面に織りだし、青海や笹の実などの
お柄を込めた雪輪が重ねて織り描き出されております。
【 商品の状態 】
やや使用感はございますが、中古品としては
おおむね良好な状態でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。
絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.3m(お仕立て上がり)
柄付け:全通柄
耳の縫製:袋縫い
※ガード加工済のタグが縫い付けられております。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 和のお稽古、芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事 など
◆あわせる着物 洒落訪問着、色無地、小紋、織のお着物 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。